
須川展也&宮谷理香の音楽にふれる会結成記念

|
昨年のコンサートで、須川展也さんの冴え渡るサクソフォンの音色、技術力の高さ、宮谷理香さんの美しいピアノの音色と人柄に惹かれた皆さんで、お二人の音楽にふれる会「こころ」を結成いたしました。今回がその結成記念コンサート、2010年は11月27日(土)が姉妹ホール関係の栄村の音楽にふれる会「ゆたか」の皆様7名もお越しいただき交流を深めることができました。開演前には「こころ」発起人の寺澤顕孝さんのご挨拶、高橋宏太さんのご紹介をさせていただきました。
今回のコンサートも昨年同様に満席の中でお二人の絶妙の演奏を聞かせていただきました。 |
2009年12月20 日(日) 14:00開演 |
プログラム
バッハ1:半音階的幻想曲(サクソフォン・ソロ)
お楽しみ須川展也ソロ
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 第1楽章、4楽章(ピアノ・ソロ)
(休憩)
サン=サーンス/加藤昌則 編:サムソンとデリラ
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ
リヒャルトシュトラウス:作品17-2「セレナーデ」
リヒャルトシュトラウス:歌曲集 作品10から第8曲「万霊節」
グノー:アヴェマリア
加藤昌則:スロバキアン・ラプソディ
|
 |
 |
素晴らしい演奏の連続です! |
 |
おふたりの息もぴったり、思わずのめりこんで聴いていました |
|
思わず「ブラボー」と叫びたくなるのをグッとこらえて |
ここからは皆様に呼びかけての記念撮影コーナーです
サムネイルで表示していますので、参加された皆様は画像を大きくしてプリントしてね |
|
 |
 |
来年は11月27日(土)は栄村
当ホールは11月28日(日)須川展也&宮谷理香の音楽にふれる会「こころ」の第2回コンサートを楽しみに
「シーユーネクストイヤー・・・」 |